スポンサーリンク

【高配当株ポートフォリオ】2023年3月31日現在 資産公開

スポンサーリンク

日本株式資産状況

米国発の金融不安(シリコンバレー銀行の破綻)で株価のボラティリティが高まる場面が見られましたが、現段階では全体に波及する所までは行きませんでした。
今月の新規購入銘柄は【2491】バリューコマース【3763】プロシップの2銘柄になります。日本エス・エイチ・エルはTOBの為に高騰している間に売却、丹青社は赤字転落はしていないものの、決算内容で気になる点が多く売却に至りました。
3月の購入・売却銘柄一覧
コードセクター銘柄名購入前購入後
1476ETFiシェアーズコア Jリート ETF80 100 
1488ETFダイワ上場投信 東証REIT指数80 100 
2353不動産業日本駐車場開発700 1,000 
2491サービス業バリューコマース45 
3407化学旭化成180 200 
4327サービス業日本エス・エイチ・エル32 
3763情報・通信プロシップ60 
6093サービス業エスクロー・エージェント・ジャパン900 1,000 
6750電気機器エレコム30 90 
8439その他金融業東京センチュリー24 25 
9743サービス業丹青社40 



米国株式資産状況


シリコンバレー銀行の破綻も大きな話題となりましたが、インフレと景気に関する指標が出る度に金利が乱高下し、それに合わせて株価も乱高下する状況です。

配当金の再投資を続けてはいるものの徐々に含み益は縮小・一時に比べると円高へと振れ始めているので、日本円換算での資産は縮小。最近は日本株の割合が高くなってきているので、円高が進んだ場合は投資機会を待つにしてもドル転は進めたいと考えています。

積立NISAとiDeCo資産状況

積立NISAの状況

積立NISA
投資金額1,550,000 
評価額1,809, 860
損益+259,860

徐々に積み上げられつつあります。今年で現在の積立NISAは移管➡積立終了予定となりますが、キリの良い200万円は目指したい所です。

iDeCoの現状

米国市場は停滞が続いています。仕込むには絶好の状況なので、淡々と続けたいと思います。

総資産状況と推移

総資産 10 ,724,867円
前月比  +256,984円

よく1,000万円を越えると1,000万円を切りたくない心理が働くとは聞いていたのですが、この件に関しては大いに同意です。今はとにかく1,000万円からのリードを広め、ある程度の下落にも耐えられるようにしたいと思います。iDeCoの割合がようやく1%になりました。今は日本株一辺倒になっていますが、現金を含めて資産配分は徐々に分散化を進めています。

2023年2月28日 月間資産公開
2023年1月31日 月間資産公開
2022年12月31日 月間資産公開
2022年11月30日 月間資産公開
2022年10月31日 月間資産公開
2022年9月30日 月間資産公開
2022年8月31日 月間資産公開
2022年7月31日 月間資産公開
2022年6月30日 月間資産公開
2022年5月31日 月間資産公開
2022年4月30日 月間資産公開
2022年3月31日 月間資産公開
2022年2月28日 月間資産公開
2022年1月31日 月間資産公開
2021年12月31日 月間資産公開
2021年11月30日 月間資産公開
2021年10月31日 月間資産公開
2021年9月30日 月間資産公開
2021年8月31日 月間資産公開
2021年7月31日 月間資産公開
2021年6月30日 月間資産公開
2021年5月31日 月間資産公開
2021年4月30日 月間資産公開
2021年3月31日 月間資産公開
2021年2月28日 月間資産公開
2021年1月31日 月間資産公開
2020年12月31日 月間資産公開
2020年11月30日 月間資産公開
2020年10月31日 月間資産公開
2020年9月30日 月間資産公開

※データの数値は各所サイト様やIR情報を参考にまとめたものになります。参照間違い,表計算上の切り上げ、切り下げでの差異等が生じる可能性もございます。数値の参考、また投資の参考にされる場合は自己責任でお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました