お金の話

お金の話お金の話
お金の話

確定申告をe-Taxにて行いました。今年は45,608円が還付予定!

令和5年分の確定申告をeーTaxで申請しました。確定申告は3度目となります。 今回は配当控除を最初から申請する予定だったので、ふるさと納税もワンストップ納税にはせず、直接申告をしています。 配当控除の予定額は46000円と嬉しい臨時収入となりそうです。
お金の話

【4755】楽天 楽天経済圏は安泰なのか?【銘柄考察番外編】

楽天経済圏の改悪が続いているものの楽天系でまとめた場合の完成度は相変わらず高いです。 しかし三井住友のオリーブ等、楽天の改悪次第では引っ越しを真剣に検討出来るだけの新たな経済も出現して来ており、油断の出来ない状況となって来ています。
お金の話

ふるさと納税3年目 10月改悪の前に駆け込み!

2020年から少しでもお得な情報を取り入れて実践、節税の一環として始めたふるさと納税も3年目に突入。 2023年10月よりふるさと納税が改悪されるとの事でしたので、今年は早めにふるさと納税を行いました。好き勝手に変える浪費枠なので、好き勝手に今年も買っています。
お金の話

~期待資産額~ 資産の目標値として新たに設定

41歳時点で期待資産額は1,886万円に対して実際の総資産額は1,002万円、達成率は53%となるので、何とか蓄財劣等生は免れている所です。 蓄財劣等生/943万円以下 期待資産額/1,886万円以上 蓄財優等生/3,772万円以上 道のりは険し・・・
お金の話

野村総研公表 金融資産ピラミッドをグラフ化して見る

野村総研より属性別に金融資産額・世帯数の推移 最新版が公開されました。マス層は固定されており、ここを抜け出すには何が必要なのか?グラフ化して見て行きたいと思います。
お金の話

2024年のNISA改正に向けて投資20年計画を策定~高配当株をフル活用~

2024年よりNISAが大きく変わります。投資自体をしていなかったり、現状のNISA制度を活用していない方には伝わり辛いかと思いますが、個人的には生涯設計が変わる程の内容として衝撃を受けました。2023年はしっかりと制度改正に向けての準備を進めたいと考えています。
お金の話

節約への道 ~投資資金を確保セヨ~

節約しての投資金額の捻出。ここ2年は生活インフラを切り替え続け、節約出来る仕組み作りを行ってきました。 下記を全てやれば必ず投資資金を少なからず捻出する事は可能だと思います。王道ですが、効果は絶大です。
お金の話

貯蓄0円体質だった30代会社員 資産形成するまでの道のり

30代半ばまで貯蓄0円体質の会社員がどのように資産形成を始めたのか? ①どんな形でも良いのでお金に興味を持つ ②用途によって通帳を分ける ③毎月積立をする ④簡単に使えないように他の金融資産に変換する ⑤給与が出たら先取りで他の通帳に資金を移動してしまう ⑥浪費を減らす(先取り貯金で強制的に減らす)
お金の話

決断 ~貯蓄型保険の解約とiDeCo加入へ~

貯蓄型保険を解約しました。70万円の掛け金に対して返戻金は45万円となりました。何故貯蓄型保険を解約する判断をしたのか?情報の取捨選択の大事さを痛感しています。より良い選択を続けられる柔軟な思考は持ち続けたいと思います。
お金の話

楽天モバイル&mineo(マイネオ)2刀流 楽天モバイル0円携帯終了へ

楽天経済圏の改悪ラッシュが続いています。今度は楽天モバイルの1GBまで0円プランが2022年の7月から有料になるとの発表がありました。3GBまでのプランが2022年7月以降0円➡980円[税込み1,078円]へと改定となります。
お金の話

円安ドル高に見る先読みの困難さと必要な長期計画

今は円安が一服し1ドル=¥108円前後での推移となっていますが、一時は110円を越える円安ドル高に進むまでの状況となっています。 年初では1ドル=104円前後だった記憶も新しく、現在の状況では作業的にドル転を行う気にはなれません。
お金の話

Googleアドセンス復活!広告制限解除!

いつの間にかGoogleアドセンスの広告が復活! 3月5日に制限を受けて以来ほぼ3週間振りにグーグルアドセンスの広告制限が解除されました 制限を受けた中で最も可能性が高いのは自スマホによる自サイトへの接続だったのかもしれません。
お金の話

自動車保険を見直し 代理店型 VS ネット型

自動車保険を見直し 去年より固定費部分の見直しや、家計インフラの見直しを進めて来ました。 3月で自動車保険の更新が入るので当然見直しを行いました。 今まではニッセイ同和の代理店型自動車保険 そもそもニッセイ同和に加入した経緯はあまり...
お金の話

朗報か?楽天モバイル新プランは予想の斜め上?

楽天モバイルが新しい料金プランを発表 3大キャリアの新料金プラン20GB2980円ラインが出揃った所でしたので、そろそろ楽天も対抗策を打ち出して来るとは思っていましたが想像以上に使い勝手が良さそうなプラン(20GB基準で1980円)に落ち着いてくれました。
お金の話

今日は給料日・・・とうとう介護保険料が控除される年齢になりました

介護保険料の控除が始まる 会社員で社会保険に加入していると40歳になる誕生月から介護保険料が給与より源泉徴収されます。給料計算をしている関係で、この日が来るのは分かっていたのですが、実際に控除されると中々に大きいです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました