スポンサーリンク

高配当株投資の真実はここにある 2023年配当金報告

スポンサーリンク

すこやか株 月間配当金推移

月間配当金


2023年11月の配当金は
日本株から 10,525円
(前年比 142.9%  +3,160円)

米国株から $12,21
(前年比 111.81%  +$1.29)
の入金(税引き後)となりました。

12月分の配当金が前倒しで入金となっている銘柄もあり、日本円での配当金が1万円を越えています。



年間予想配当金


※予想配当金額は現在の保有株に対する税引き前の予想になります。

これで2023年の合計配当金額は
日本株から117,204円(前年比 119.3%)
米国株から$334.98(前年比 85.25%)
となりました。

通算配当金

すこやか株配当金
配当金日本株米国株
累計¥246,741$1055.69






2023年

11月¥10,525$12.21
10月¥6,224$51.25
9月¥3,914$40.31
8月¥7,279$11.51
7月¥909$30.89
6月¥65,467$57.73
5月¥7,444$11.52
4月¥2,220$28.02
3月¥11,940$56.27
2月¥0$11.10
1月¥1,282$24.17
2023年計¥117,204$334.98
2022年12月¥35,419$76.71
11月¥7,365$10.92
10月¥4,002$53.22
9月 ¥2,821 $37.76
8月¥3,385$10.42
7月¥407$25.80
6月¥35,134$48.58
5月¥2,312$13.20
4月¥1,158$38.89
3月¥5,199$41.32
2月¥0$16.68
1月¥1,071$19.42
2022年計¥98,273$392.92
2021年12月¥14,811$55.33
11月¥1,984$16.68
10月¥662$25.56
9月¥644$32.92
8月¥1,101$16.49
7月¥186$8.50
6月¥8,381$45.15
5月¥271$16.48
4月¥376$25.71
3月¥853$35.57
2月¥0$3.74
1月¥39$5.46
2021年計¥29,308$287.59
2020年12月¥1,756$28.83
11月¥200$0.00
10月¥0$5.96
9月¥0$5.41
2020年計¥1,956$40.20

これが少額投資で始めた高配当株の配当金の真実です!
少ないと焦りばかり感じそうですが・・・ここで焦りは禁物!

※投資の参考にされる場合は自己責任でお願い致します。

2022年配当金記録

コード銘柄1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年間配当
1476iシェアーズコア Jリート ETF510 683 638 758 ¥2,589
1488ダイワ上場投信 東証REIT指数228 837 407 973 ¥2,445
1808長谷工コーポレーション718 638 ¥1,356
1928積水ハウス113 126 ¥239
2124JACリクルートメント1,863 ¥1,863
2169CDS371 718 ¥1,089
2353日本駐車場開発2,789 ¥2,789
2393日本ケアサプライ3,347 ¥3,347
2670エービーシー・マート1,355 1,626 ¥2,981
3405クラレ1,116 1,339 ¥2,455
3407旭化成1,084 1,722 ¥2,806
3449テクノフレックス1,339 1,507 ¥2,846
4327日本エス・エイチ・エル1,098 1,582 ¥2,680
4464ソフト99コーポレーション886 ¥886
4502武田薬品工業2,295 2,295 ¥4,590
4732ユー・エス・エス1,063 969 ¥2,032
5101横浜ゴム1,184 ¥1,184
5288アジアパイルHD1,674 1,913 ¥3,587
5334日本特殊陶業2,281 3,507 ¥5,788
5911横河ブリッジHD797 ¥797
6073アサンテ1,483 1,853 ¥3,336
6113アマダ1,423 1,754 ¥3,177
6454マックス1,174 ¥1,174
7463アドヴァングループ957 ¥957
7483ドウシシャ1,077 1,674 ¥2,751
7893プロネクサス1,435 ¥1,435
7921TAKARA & COMPANY694 694 ¥1,388
7995バルカー1,495 1,196 ¥2,691
8001伊藤忠商事51 53 ¥104
8020兼松1,814 1,944 ¥3,758
8058三菱商事379 369 ¥748
8096兼松エレクトロニクス957 957 ¥1,914
8306三菱UFJフィナンシャル463 510 ¥973
8316三井住友フィナンシャル1,926 2,108 ¥4,034
8439東京センチュリー861 1,359 ¥2,220
8591オリックス335 512 ¥847
8593三菱HCキャピタル658 658 ¥1,316
8750第一生命HD795 ¥795
8766東京海上HD1,291 1,435 ¥2,726
8898センチュリー21・ジャパン1,116 1,594 ¥2,710
9303住友倉庫518 638 ¥1,156
9432日本電信電話670 670 ¥1,340
9433KDDI467 467 ¥934
9436沖縄セルラー電話138 138 ¥276
9513電源開発【J-POWER】1,435 1,435 ¥2,870
9699西尾レントオール797 ¥797
9743丹青社208 240 ¥448
9880イノテック698 1,116 ¥1,814
9986蔵王産業624 462 ¥1,086
配当所得税還付金149 ¥149
配当金額合計¥1,071¥0¥5,199¥1,158¥2,312¥35,134¥407¥3,385¥2,821¥4,002¥7,36535,419 ¥98,273
コード銘柄1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年間配当
RWRダウ・ジョーンズ REIT5.08 7.73 9.79 10.80 $33.40
ARCCエイリス・キャピタル19.42 21.33 21.34 21.80 $83.89
VYMバンガード 米国高配当株式9.51 12.18 11.02 13.99 $46.70
HDViシェアーズ コア米国高配当株14.38 10.64 22.98 21.37 $69.37
VDEバンガード 米国エネルギーセクター2.37 2.91 3.55 3.92 $12.75
SPYDSPDR S&P 高配当株式24.36 15.12 15.62 20.03 $75.13
VZベライゾン・コミュニケーションズ9.20 9.20 9.21 9.37 $36.98
KOコカ・コーラ3.18 3.17 3.17 3.17 $12.69
LQDIBoxx 投資適格社債ETF1.29 1.21 1.33 1.72 1.55 3.43 $10.53
TAT&T7.48 4.00 $11.48
配当金額合計$19.42$16.68$41.32$38.89$13.20$48.58$25.80$10.42$37.76$53.22$10.92$76.71$392.92

コメント

タイトルとURLをコピーしました