2022-09

銘柄考察

【銘柄考察】高配当日本株【6134】FUJI【2022年本決算】

FUJIは1959年の創業。主要製品は電子部品向けの自動装着ロボットでトップ。工作機械関連も扱っています。2022年5月発表時点で2023年の予想配当金は70円➡80円の増配予定となっています。考察時点での配当利回りは4.10%
銘柄考察

【銘柄考察】高配当日本株【1951】エクシオグループ【2022年本決算】

エクシオグループは1954年の創立。NTT工事等の電気通信工事を手掛ける。協和エクシオより社名変更。 2022年5月発表時点で2023年の予想配当金は96円➡102円の増配予定となっています。考察時点での配当利回りは4.73%
銘柄考察

【銘柄考察】高配当日本株【9769】学究社【2022年本決算】

学究社は1976年の設立。中学・高校・大学への受験指導を行う進学塾『ena』の運営を手掛けており、海外赴任者の子女向けに帰国後の受験指導等も行う。2022年3月発表時点で2023年の予想配当金は75円➡80円の増配予定となっています。考察時点での配当利回りは4.88%
銘柄考察

【銘柄考察】高配当日本株【2353】日本駐車場開発【2022年本決算】

日本駐車場開発は1991年の設立。駐車場事業(6割)・スキー場(2割弱)・テーマパーク(2割弱)を展開しています。2022年9月発表時点で2023年の予想配当金は5円➡5.25円の増配予定となっています。考察時点での配当利回りは3.16%
銘柄考察

【銘柄考察】高配当日本株【8001】伊藤忠商事【2022年本決算】

伊藤忠商事は1858年の創業。日本の大手総合商社で世界62か国に約100の拠点を持ち多くの分野で輸出入・投資活動を多岐に渡って行う。非財閥系。2022年5月発表時点で2023年の予想配当金は110円➡130円の増配予定となっています。考察時点での配当利回りは3.40%
銘柄考察

【銘柄考察】高配当日本株【3294】イーグランド【2022年本決算】

イーグランドは1989年の設立。中古の戸建て・マンションをリフォームして販売する中古住宅再生事業を展開しています。 2022年5月発表時点で2023年の予想配当金は71円➡79円の増配予定となっています。考察時点での配当利回りは4.92%
銘柄考察

【銘柄考察】高配当日本株【7893】プロネクサス【2022年本決算】

プロネクサスは1930年の創業。上場会社向けのディスクロージャー関連事業とIR支援事業が主な展開事業となります。 2022年5月発表時点で2023年の予想配当金は35円➡36円の増配予定となっています。考察時点での配当利回りは3.72%
資産状況

【高配当株ポートフォリオ】2022年8月31日現在 資産公開

【高配当株ポートフォリオ】2022年8月31日現在 資産公開 総資産 8,975,432円 前月比 +235,595円 投資の環境はあまり良さそうな感じはしませんが、資産形成は淡々と続けます。1,000万円の大台がそろそろ見えて来そうです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました