スポンサーリンク

【高配当株ポートフォリオ】2021年4月30日現在 資産公開 総資産500万台到達!

スポンサーリンク



日本株式資産状況

日本株の状況に関しては日経平均が3万円台の壁を破れない状況が続いています。日銀の日経平均連動ETFの買い入れを行わない事を表明したのは大きな影響を与えているのは間違い無さそうです。

下げ基調にあった大型の銘柄でポートフォリオの調整を行ったのが【4502】武田薬品工業【8766】東京海上日動【9432】日本電信電話【8316】三井住友フィナンシャルで平均単価は若干上がってしまいましたが、業種を分けて5万円前後になるように調整しています。

【3449】テクノフレックス【5288】アジアパイルHDのバリュー&高配当狙いは継続して買い進めています。

先日決算の出た【8898】センチュリー21は予想よりも配当金額は上積み(それでも減配)されたのですが、株価の低迷が続いているので購入を続けています。

決算前より買い増していた【9986】蔵王産業は決算の内容が市場に好感されたのか上昇してしまったので、改めての購入は様子見となっています。個人的に買い増しを続けたいと考えています。

【8096】兼松エレクトロニクスの内容が決算前の内容を見た時点でかなり良かったので、購入し損ねてしまった感があります。何故か楽天のスクリーニングで条件を満たしているのに引っ掛からなかったので、スクリーニング方法の精度を上げたいと考えています。
全体としては株価の上昇が頭打ちになって来ている中で緊急事態宣言突入と損益上のプラスが減って来ています。大きく下げる銘柄も出て来るかもしれないので、投資資金を確保しつつ買い増しを続けたいと思います。

米国株式資産状況

米国株は好調に上昇を続けている中で、ドル高円安の流れと高値掴みの不安もあり様子見を続けています。以前は『買わなければ』と焦ってしまう部分もありましたが、全力投入して来た分、投資資金の層が薄いのもあり、高配当株を今は買わない選択をしています。

※ネットフリックスが一気に下げたのを確認してスイングトレードもどきを試験中です。利益がしっかり出せるのか?も重要なのですが、出口戦略が求められるトレードで自分自身のストレス度合い等も含めて見極めて行きたいと考えています。

総資産状況と推移

前月比+219,051

短期目標の総資産500万を突破!

投資による含み益、固定費の削減、楽天経済圏での活動、昇格による給与の上昇等を通じて資産形成の速度が増して来ています。ここにはまだ配当所得の影響で豊かになったと言い切れるだけの実績と実感はまだありません。高配当株投資で資産形成が加速している事を自覚出来た時に見える世界がどのようになるのか?を楽しみにマネーリテラシーの向上に努めたいと思います!

2021年3月31日 月間資産公開
2021年2月28日 月間資産公開
2021年1月31日 月間資産公開
2020年12月31日 月間資産公開
2020年11月30日 月間資産公開
2020年10月31日 月間資産公開
2020年9月30日 月間資産公開

※データの数値は各所サイト様やIR情報を参考にまとめたものになります。参照間違い,表計算上の切り上げ、切り下げでの差異等が生じる可能性もございます。数値の参考、また投資の参考にされる場合は自己責任でお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました