スポンサーリンク

【高配当株ポートフォリオ】2025年2月28日 現在 資産公開

スポンサーリンク

日本株式資産状況


去年とは違い株価が大きく下落しています。トランプ政権による関税強化の恐れ、円高など不確実な状況が続いています。全力で投資する水準とは考えておらず、去年の最大下落となった8月の水準までと比べるとまだまだ余裕がありそうです。



米国株式資産状況


米国株は上昇・下落を忙しく繰り返す状況が続いています。要因としてはトランプ政権の関税政策の発表、指標によるインフレ状況、経済動向等が出る度に一喜一憂しているようです。

NISA(投資信託※旧NISA含む)とiDeCo資産状況

積立NISAの状況

積立NISA
投資金額868,172円
評価額1,290,771円 
損益+422,599円

iDeCoの状況

iDeCo
投資金額690,000円
評価額892,447円 
損益+202,447円

投信・iDeCo共に下落をしています。積み立てている投信に関しては下落はむしろ望む所ですので、慌てる事無く淡々と積み立てて行く事を心掛けたいと思います。



総資産状況と推移

総資産 18,177,397円
前月比 ▲435,209円

久しぶりに前月比でマイナスとなりました。2月28日に日本株がそこそこ下落していたので、恐らく総資産はマイナスになる事は予想していましたが、1,800万円を切る事は無かったので、少しホッとしています。ただ資金を投下する中での減少は入金しても資産が伸びない様な錯覚に陥りそうなので、気を付けたいと思います。

一昨年辺りからあまりにも資産増加が順調過ぎたので、数年単位での低迷があり得る事を肝に銘じて長期投資を心掛けて行きます。

2025年1月31日 月間資産公開
2024年12月31日 月間資産公開
2024年11月30日 月間資産公開
2024年10月31日 月間資産公開
2024年9月30日 月間資産公開
2024年8月31日 月間資産公開
2024年7月31日 月間資産公開
2024年6月30日 月間資産公開
2024年5月31日 月間資産公開
2024年4月30日 月間資産公開
2024年3月31日 月間資産公開
2024年2月29日 月間資産公開
2024年1月31日 月間資産公開
2023年12月31日 月間資産公開
2023年11月30日 月間資産公開
2023年10月31日 月間資産公開
2023年9月30日 月間資産公開
2023年8月31日 月間資産公開
2023年7月31日 月間資産公開
2023年6月30日 月間資産公開
2023年5月31日 月間資産公開
2023年4月30日 月間資産公開
2023年3月31日 月間資産公開
2023年2月28日 月間資産公開
2023年1月31日 月間資産公開
2022年12月31日 月間資産公開
2022年11月30日 月間資産公開
2022年10月31日 月間資産公開
2022年9月30日 月間資産公開
2022年8月31日 月間資産公開
2022年7月31日 月間資産公開
2022年6月30日 月間資産公開
2022年5月31日 月間資産公開
2022年4月30日 月間資産公開
2022年3月31日 月間資産公開
2022年2月28日 月間資産公開
2022年1月31日 月間資産公開
2021年12月31日 月間資産公開
2021年11月30日 月間資産公開
2021年10月31日 月間資産公開
2021年9月30日 月間資産公開
2021年8月31日  月間資産公開
2021年7月31日 月間資産公開
2021年6月30日 月間資産公開
2021年5月31日  月間資産公開
2021年4月30日  月間資産公開
2021年3月31日 月間資産公開
2021年2月28日 月間資産公開
2021年1月31日 月間資産公開
2020年12月31日 月間資産公開
2020年11月30日 月間資産公開
2020年10月31日 月間資産公開
2020年9月30日 月間資産公開

※データの数値は各所サイト様やIR情報を参考にまとめたものになります。参照間違い,表計算上の切り上げ、切り下げでの差異等が生じる可能性もございます。数値の参考、また投資の参考にされる場合は自己責任でお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました