【5463】丸一鋼管【2022年本決算】 ※2022年5月18日時点考察
丸一鋼管は1948年の設立。溶接鋼管で国内シェアトップ。北米・アジアで積極的に事業展開。
・2022年3月期の売上高は39.1%増の2,224億1800万円、経常利益は86.8%増の384億5800万円で着地。
・2023年の配当予想は15円の増配予定となっています。
2022年5月発表時点で
2023年の予想配当金は91円➡106円の増配予定となっています。
考察時点での配当利回りは3.67%
配当の部
配当金は不安定さが目立ちますが、おおよそ上昇を続けています。
業績の部
※予想に関しては現在値と出ている予想を基に計算・算出しています
2期連続での増収・増益となっています。
付加価値の高い半導体製造装置向けの鋼管等は値上げで増益に寄与しました。
今後は原材料の高騰、物流のコスト増が不透明な要素となって来そうです。
財務の部
自己資本比率は80%越え。有利子負債比率は2022年では1%台と財務状況は良好と言えそうです。
CFの部
営業CFは黒字での推移を続けています。現金等もしっかりと確保されています。
過去10年のチャート
※日経スマートチャートプラスより転載
コロナショック時には2,000円前半まで下落。現在はほぼコロナショック前の水準に戻しつつあります。
すこやか株の方針
高配当株としては少し安定感に欠けますが、高い利益率に加えて財務状況も良好です。
投資先としては十分にアリと考えています。波のある銘柄なので、下落時に仕込みたいと考えています。
※データの数値は各所サイト様やIR情報を参考に銘柄考察時点でまとめたものになります。参照間違い,自前での表計算上の切り上げ、切り下げを行っておりますので差異等があります。数値の参考、また投資の参考にされる場合は自己責任でお願い致します。
コメント