【6741】日本信号【2022年本決算】 ※2022年7月12日時点考察
日本信号は1928年の設立。鉄道・道路信号等の交通インフラを主軸として展開。駅の自動改札機・精算機、駐車場管理システム等も手掛ける。
・2022年月期の売上高は8.3%減の850億4700万円、経常利益は1.2%増の65億3800万円で着地。
・2023年の配当予想は維持予定となっています。
2022年5月発表時点で
2023年の予想配当金は27円の増配予定となっています。
考察時点での配当利回りは2.71%
配当の部
直近では維持が続いていますが、徐々に増配をして来ています。配当性向も30%台半ばと無理の無い配当になっています。
業績の部
※予想に関しては現在値と出ている予想を基に計算・算出しています
業績に波が有ります。下がりっ放しになる事は無いのですが、1,000億を越えた辺りで減収となってしまっています。2023年3月期は増収・増益予想となっています。
財務の部
自己資本比率は60%越えとなっており、有利子負債比率は低い水準に抑えられています。
CFの部
営業CFに関しては波があり安定していません。現金等は短期債務の返済を行った為に減少している模様です。
過去10年のチャート
※日経スマートチャートプラスより転載
業績に応じての上下が過去にはあったのですが、コロナショック以降は900円~1,000円近辺での値動きが続いています。
すこやか株の方針
悪くはない銘柄だとは思うのですが、全ての面でもう少しという印象があります。PERから見てもそこまで割安感も無いので、大きく下落するような場面であれば、投資機会もあるかと思います。
※データの数値は各所サイト様やIR情報を参考に銘柄考察時点でまとめたものになります。参照間違い,自前での表計算上の切り上げ、切り下げを行っておりますので差異等があります。数値の参考、また投資の参考にされる場合は自己責任でお願い致します。
コメント