【1381】アクシーズ【2022本決算】 ※2022年8月25日時点考察
アクシーズは1962年の設立。鶏肉加工の大手。主な取引先にはケンタッキーが含まれる。資料の製造から加工までを自社企業で行う。
・2022年6月期の売上高は2.7%増の217億2,500万円、経常利益は23.9%減の26億6,900万円で着地。
・2023年の配当予想は維持予定となっています。
2022年8月発表時点で
2023年の予想配当金は95円の増配予定となっています。
考察時点での配当利回りは3.17%
配当の部
増配で推移を続けて来ています。2023年は配当金の維持を予想していますが、配当性向は一気に50%を越える予想となっており、黄色信号が点灯し始めている様に見えます。
業績の部
※予想に関しては現在値と出ている予想を基に計算・算出しています
2022年は増収・減益となっています。ロシアのウクライナ侵攻において、早い段階から飼料価格の高騰に繋がる考察は出ていましたが、影響を大きく受けているようです。2023年の予想も増収・減益とコスト部分がネックとなる予想が出ています。
財務の部
自己資本比率は87%と非常に高い水準にあり、有利子負債比率はほぼ0に近い状態です。
CFの部
営業CFは黒字での推移を続けています。
過去10年のチャート
※日経スマートチャートプラスより転載
すこやか株の方針
株価次第では購入を検討している銘柄だったのですが、ロシアによるウクライナ侵攻の影響で飼料価格の高騰の影響を大きく受けています。財務状況は良好なので、すぐに資金がショートしてしまう様な事態にならないとは思いますが、高騰するコストを上手く抑える事が出来るのか?販売価格へとしっかり転嫁する事が出来るのか?しっかりと観察を継続して行きたいと思います。
※データの数値は各所サイト様やIR情報を参考に銘柄考察時点でまとめたものになります。参照間違い,自前での表計算上の切り上げ、切り下げを行っておりますので差異等があります。数値の参考、また投資の参考にされる場合は自己責任でお願い致します。
コメント