スポンサーリンク

【銘柄考察】高配当日本株【6113】アマダ【2022年本決算】

スポンサーリンク

【6113】アマダ【2022年本決算】 ※2022年5月19日時点考察

アマダは1946年の創業。金属加工機械の世界トップクラスのメーカーで国内の板金加工機械のシェアは6割を誇る。

・2022年3月期の売上高は24.8%増の3126億5800万円、営業利益は44.3%増の385億3800万円で着地。
・2023年の配当予想は8円の増配予定となっています。

2022年5月発表時点で
2023年の予想配当金は38円➡46円の増配予定となっています。
考察時点での配当利回りは4.58%



配当の部

2021年3月期に大きな減配をしています。業績の回復に伴い配当金は元の配当水準に近付きつつあります。

業績の部

※予想に関しては現在値と出ている予想を基に計算・算出しています

2021年度に大きな減収・減益をしています。経常利益率は10%を越えており、業績の伸びしろはもう少しありそうです。



財務の部

自己資本比率は70%台後半と高水準で推移しており、有利子負債比率は1%台と低い水準にあります。財務の状況は良好と言えそうです。

CFの部

営業CFは黒字での推移を続けています。現金等も直近で大きく保有額を増加させています。

過去10年のチャート

※日経スマートチャートプラスより転載

コロナショック時には700円前後まで下落。一時期はコロナショック前の水準まで戻していましたが、現在は緩やかな下落基調にありました。

すこやか株の方針

保有銘柄の一つです。
下落を見計らっての増資を続けており、配当金も元の水準まで一気に近づいています。
株価は比較的に低空飛行を続けているので、コツコツと増資を続けたいと考えています。

※データの数値は各所サイト様やIR情報を参考に銘柄考察時点でまとめたものになります。参照間違い,自前での表計算上の切り上げ、切り下げを行っておりますので差異等があります。数値の参考、また投資の参考にされる場合は自己責任でお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました