【7943】ニチハ ※2021年9月23日時点考察
前回考察 | ニチハ | 次回考察 |
ニチハは1956年に木材資源の有効利用を目的に「日本ハードボード工業株式会社」として設立。窯業系外装材の製造および販売の最大手企業。
2021年5月発表で
予想配当金は73円➡84円の増配予定となっています。
考察時点での配当利回りは2.41%
配当の部
※予想に関しては現在値と出ている予想を基に計算・算出しています
配当金の額を維持する事にこだわりは無いようです。配当利回りは2%を越えて来ています。
本業の売上高が伸びればしっかり増配はしてくれそうです。
業績の部
※予想に関しては現在値と出ている予想を基に計算・算出しています
売上高はムラがありますが、大きくは崩れない印象です。ここ5年ほどは利益率が向上しており経常利益率は10%前後と比較的に高い水準で推移しています。
財務の部
自己資本比率は上昇、有利子負債比率は低下傾向と、この材料だけで見る限り財務状況は良好と言える水準にまで来ています。
CFの部
CFは一貫して黒字で来ています。現金等の積み上げも続いており、今日明日で倒産するような事態には陥らなさそうです。
過去10年チャート
※日経スマートチャートプラスより転載
コロナショック時には2,000円を切る所まで下げていますが、現在はコロナ前の水準まで回復しています。
すこやか株の方針
配当利回りは高配当株としては残念ながら利回りが不足しています。これで3%台の利回りがあれば、恐らく購入している事でしょう。下落局面等では2,000円を割り込む場面も有った事を考えれば大きな調整局面、ショック時に仕込むのにチェックを入れる要監視銘柄にする予定です。
※データの数値は各所サイト様やIR情報を参考にまとめたものになります。参照間違い,自前での表計算上の切り上げ、切り下げを行っておりますので差異等があります。数値の参考、また投資の参考にされる場合は自己責任でお願い致します。
コメント