スポンサーリンク

菅 義偉(すがよしひで)内閣総理大臣選出 株への影響は?

スポンサーリンク

投資を始めた直後に総理大臣が交代

 コロナの影響が出始めた辺りから体調が優れなさそうだとは思ってはいた安部前首相だが、株投資を始めた矢先での辞職。

株価に対してはポジティブな長期政権だったので、個人的には高配当株での手堅い構築をイメージしていたのだが、いきなり五里霧中へと叩き込まれてしまう事になってしまった。この先投資を続けて行く限り何度でも経験する事になるとは思うが、ここまで真剣に一国の首相の動向に注意を払うようになるのは一社会人としては悪くない事なのかもしれない。

株式に与える影響は?

 前政権時代より通信料金の値下げに言及をしていたが、今回は首相としての発言に格上げされたお陰で通信株は軒並み値下げとなっている。
NTT関連は高配当株における投資対象だったが早速どうしたものか、値が下がりお買い得なのか?通信料金値下げ➡経常利益圧迫による減配に繋がるのか?等迷い所である。

 首相が直接発言しているものに関してはまだ分かりやすいが、これからは政策や外交でどのような影響をどの業種に及ぼすのかを学んでいかなければならない。日経平均に関しては就任直後にもう少し大きく変動があるのかと思っていたが、前政権をある程度以上に引き継ぐ事もあり様子見が強いのだろうか?来年の総裁選までの繋ぎ等との予測があるが、菅首相の気負った会見等を見ると繋ぎで上手く終わらせようという感じがしない。案外に成果を出して長期政権を狙っていたりするのかもしれない。

どのような結果に帰結するにしても自分で
➡予測する事
➡予測に対して行動する事
➡行動に対しての結果はどうなったのかを検証する事
を心掛けよう

次は米大統領選挙に注目

 住んでいる国として日本の動向に関心を持つのは当然だが、投資を始めたばかりの私ですら実感出来る日経平均に一番ダイレクトに影響を与える米国の政治、政権が注目に値するのは言うまでも無い。

トランプ政権は傍目から見ても経済に対しての重みが大きく、ストレートに株価を上げる事が政権の成果と位置付けている点はむしろ清々しいレベルだと思う。マスコミのネガティブキャンペーンは相当なハズだが、支持する層が一定数以上存在するのは格差や分断の是正を叫ぶ建前よりも経済的な恩恵を受けたいと考える本音の層が確実に存在するという事なのだろう。

11月の大統領選は株価へのインパクトは大きそうなので、こちらも今からしっかりと予習しておこう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました