【7820】ニホンフラッシュ【3Q時点考察】 ※2022年4月4日時点考察
ニホンフラッシュは1964年の創立。住宅内装部品を扱うメーカーでマンションの内装ドアは国内トップシェア。中国での事業割合が高い。
2022年月発表時点で
2022年の予想配当金は28円➡32円の増配予定となっています。
考察時点での配当利回りは3.15%
配当の部
配当金は綺麗な右肩上がりで推移しています。配当性向も30%未満とまだまだ余裕がありそうです。
業績の部
※予想に関しては現在値と出ている予想を基に計算・算出しています
コロナショック禍の影響で2021年は減収・減益となっていますが、2022年の業績は回復を見込んでいます。経常利益率も10%を越えを維持しています。
財務の部
自己資本比率は70%前後で推移しています。有利子負債比率が若干上昇しているものの低い水準です。
CFの部
営業CFは一貫して黒字で推移しています。現金等も徐々に積みあがりつつあります。
過去10年のチャート
※日経スマートチャートプラスより転載
コロナショック時には900円前後まで下落しましたが、その後はコロナショック前の水準まですぐに回復しています。
すこやか株の方針
数値だけで見ると購入基準を大きく上回る内容です。
しかし経営の軸足が中国にあるのは最大の懸念点と考えており、恒大集団の不振を始めとする中国不動産業界の将来性には大きな疑問符が付いてしまいます。現状では様子見でしょうか。
※データの数値は各所サイト様やIR情報を参考に銘柄考察時点でまとめたものになります。参照間違い,自前での表計算上の切り上げ、切り下げを行っておりますので差異等があります。数値の参考、また投資の参考にされる場合は自己責任でお願い致します。
コメント